番外編 (今日、退院します!!!)
昨夜、先生が来て「もう大丈夫でしょう、明日以降退院できますがいつにしたいですか?」と仰っていただきました。
即答で「明日」と答えましたよ。
病人&スタッフがどちらも真剣に一刻も早く退院しようさせようとしている現場に、要る必要の無い人間が自分都合で居続ける余地はありません。
速やかに退院するのみです。
リハビリの事や支払いの事、今後の通院スケジュール等、退院までにこなさなければならない事がまだいろいろとあると思いますが、生活習慣の改善を第一に強い決意で退院しまーす!!!
帰宅したら町内会組長に何で入院したか説明しないとダメでしょうね?
この時期、きっとコロナの可能性を考えて悶々としているでしょうから。
救急車に乗せられるとき、近所のおばちゃんちが集まってたもんなぁ~。
« 番外編 (近況報告 その5) | トップページ | 番外編 (近況報告 完結編) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 番外編 (トレイルカメラにクローズアップレンズを装着する その4)(2021.03.07)
- 番外編 (トレイルカメラにクローズアップレンズを装着する その3)(2021.03.06)
- 番外編 (トレイルカメラにクローズアップレンズを装着する その2)(2021.03.05)
- 番外編 (トレイルカメラにクローズアップレンズを装着する その1)(2021.03.04)
- 番外編 (AliExpressで買ったNEX系互換バッテリー「NP-FW50」が届いたよ)(2021.03.02)
退院おめでとう。
新年のあいさつでも”おめでとう”はとっておいたので、重ねておめでとう。^^v
そちらの町内会の長は組長なの?次郎長の影響?^^ソボクナギモン
投稿: 是空 | 2021年1月 9日 (土) 13時30分
にゃんこの世話に来ています。
呼ぶと9匹来ましたよ。
他の人にちゃんとお世話されていた形跡があったのでホット一息。
給水器に水を補給して今日は終わり。
それから他の場所の奴等を呼んでみましたが、こちらは2匹だけ。
場所を移っちゃったかな?
まぁまだ久し振りの初日だからね。
自治会は20組ぐらいに別れていて最小単位が組です。
その上が区単位。
区は会長、組はもちろん組長。
投稿: カメラde遊ing | 2021年1月 9日 (土) 13時59分
組長の件、なるほど納得。
猫たち、喜んでいたでしょう。^^ニャー
投稿: 是空 | 2021年1月 9日 (土) 16時10分
人馴れしているグループはいつもと同じような反応でした。
そうでない方のベタ慣れ白クロネコは、ちょっと戸惑ったような感じ。
不安なときに出すような変わった鳴き方で確かめるように近付いて来ましたね。
しばらくは落ち着かなかった感じです。
投稿: カメラde遊ing | 2021年1月 9日 (土) 16時22分
もう退院されたんですね
退院おめでとうございます
そうか、今の時期はだと、救急車とかきちゃうと
周りが気にしますよね、世知がないことで(^_^;)
投稿: | 2021年1月 9日 (土) 17時19分
もう布団に入っています。
血圧計とか有ったのを使おうと思ったら壊れてましたよ。
急遽家電屋に行って買ってきました。
これから朝晩の2回毎日計って記録しなきゃなりません(^^;
組長は居なかったので、向かいのスピーカー的な存在の奥さんに話しておきました。
何故か病状を知っていましたよ。
家に来たケアマネから聞いたようだったっす。
投稿: カメラde遊ing | 2021年1月 9日 (土) 20時02分