今日の港 (クルーズ客船「シルバー・ミューズ」@初寄港)
今日は初寄港のクルーズ客船「シルバー・ミューズ」がメインイベントですよ。
だけど入出港共にタイミングが悪いんですよね。
というか、休日のこの時間って食事の時間なんですよね。
仕方が無いので岸壁に接岸しているところだけ撮ってきましたよ。
客船らしいフォルムをしています。
何がって、この後ろ姿。
自分の中での客船のイメージってこんな感じなんです。
居住区から海面迄の高さがすごく低くて上層階まで目一杯積みあがっているイメージ。
そうでないのは「ぱしふぃっくびぃなす」みたいなのなんですが、そっちでも書いていますけど何だかフェリーみたいって思っちゃうんですよ。
出港時のライトが点灯しているところも見たかったんだけど、もう駿河湾を出る寸前まで行っています。
次は月末に来る「バイキング・オリオン」だなぁ。
5月の初寄港時は撮影できなかったので楽しみにしています。
前回、設計した猫用のペットボトルを利用した自動給水器ですが、ちょっと手直しをしてプリントに入りました。
やっぱり水深を深めに変えました。
サイズはほぼプレート目一杯なので、もうこれ以上は深さ(高さ)ぐらいしか変えるところはありません。
約4時間半のプリント時間になります。
白色のPLAで作ってますよ。
« 番外編 (3Dプリンターにて猫用自動給水器を考える その4) | トップページ | 番外編 (作業用PC増強計画は完了しました) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日の港 (練習帆船「日本丸」)(2019.10.29)
- 車の事 (タイヤ交換)(2019.10.28)
- 車の事 (タイヤを購入)(2019.10.25)
- 番外編 (作業用PC増強計画は完了しました)(2019.10.22)
- 今日の港 (クルーズ客船「シルバー・ミューズ」@初寄港)(2019.10.20)
「船舶写真」カテゴリの記事
- 今日の港 (東京湾フェリー「しらはま丸」チーバくん仕様)(2019.11.20)
- 今日の港 (クルーズ客船「セレブリティ・ミレニアム」)(2019.11.13)
- 今日の港 (クルーズ客船「バイキング・オリオン」)(2019.10.30)
- 今日の港 (練習帆船「日本丸」)(2019.10.29)
- 今日の港 (クルーズ客船「シルバー・ミューズ」@初寄港)(2019.10.20)
« 番外編 (3Dプリンターにて猫用自動給水器を考える その4) | トップページ | 番外編 (作業用PC増強計画は完了しました) »
コメント