ジャンク部屋 (OLYMPUS OM-SYSTEM AUTO-T E.ZUIKO 1:2.8 f=135mm)
モノタロウの策略にやられました。
ここのところ、モノタロウやヤフオク・Amazonなどでいろいろチェックしていたのですが、気になったモノを都度、お気に入りに入れていたら・・・・・本日限り全品10%OFFというクーポンがモノタロウから来たのです。
買っちゃいましたよ(^^;)
消耗品がほとんどですけど・・・固定冶具も一つだけ。
う~ん、上手いね。
すぐに欲しかったわけじゃないけど、近いうちに手に入れようとは考えていたんだよね。
欲しいものリストは危険だね。
さて、久しぶりにジャンクレンズネタです。
手に入れた段階ですので、清掃はこれからです。
このシリーズのレンズは200mmを持っているのですがなかなかいいレンズなんですよ。
いつだったか、135mmでは主力だったNIKKORのレンズの落下事故以来、一部動きが渋くなっちゃって何とかしなきゃって思っていたんです。
そんなタイミングで出会ってしまったこのレンズ。
ネットでの評判はまずまずです。
とにかくコンパクトで135mmとは思えないレンズです。
保護フィルターが付いていたので、対物レンズには傷はありません。
だけど、絞りやヘリコイドなどレンズとしての機能はスムーズそのもので問題はありません。
500円でしたから、遠慮なく清掃させていただきますよ。
とりあえず、どんな写りか確認してからでもいいかな?
コイツでしばらくは楽しめそうですよ(^^;)
« 物欲 (笠井トレーディング「ED屈折用フィールドフラットナーII」) | トップページ | 番外編 (「OLYMPUS OM-SYSTEM AUTO-T E.ZUIKO 1:2.8 f=135mm」の分解清掃) »
「ジャンクレンズ」カテゴリの記事
- 今日の星空 (改造したNEX-5Nのテスト)(2020.02.24)
- 工作室 (引き伸ばしレンズ「FUJINON-ES 1:4/50」用レンズキャップ)(2020.01.19)
- 今日の星空(しぶんぎ座流星群は撃沈)(2020.01.05)
- 今日の星空 (オリオン座とその周辺&オマケのカノープス)(2019.12.28)
- ジャンク部屋 (NIKKOR-Q Auto 1:3.5 f=13.5cm)(2018.12.20)
« 物欲 (笠井トレーディング「ED屈折用フィールドフラットナーII」) | トップページ | 番外編 (「OLYMPUS OM-SYSTEM AUTO-T E.ZUIKO 1:2.8 f=135mm」の分解清掃) »
コメント